プリンタースタッフブログ

こんにちは、名古屋の印刷会社プリンターです。最近、資料作成にチャットGPTを使っています。例えばある業界で知りたいこと、分からない単語などをリストにしてチャットGPTに聞くことでなんとなく業界のことを知ることができます。次に、作成する資料の概要をチャットGPTに伝えて、大枠(目次のようなもの)を作ります。大枠に対して今回の資料で何を伝えたいのかなどを指示して方向性を決めていきます。検索で模索しながら資料を作るのとは違って、AIが簡易的な文章を出力してくれるため、その文章を修正して形にしていく方が作成時間を短縮できると感じました。何のために資料を作るのか要点を押さえて、AIを道具として上手く活用していきたいと思います。

カテゴリー 未分類
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ