プリンタースタッフブログ

知ってました?

5月ももうすぐ終わり、6月(水無月)ですね。
この水無月の由来、改めて調べてみると意外なことが分ります。
『水の無い月と書くが、水が無いわけではない。
水無月の「無」は、神無月の「な」と同じく「の」にあたる連体助詞「な」で、「水の月」という意味である。
陰暦六月は田に水を引く月であることから、水無月と言われるようになった。
旧暦の六月は梅雨が明けた時期になるため、新暦に当てはめて解釈するのは間違いで、水無月は「水の無い月」とするものもある。
しかし、「水の月」説は新暦以前から伝えられており、新暦に合わせたものではない。
また、「水の無い月」の説は梅雨を基準にされているが、梅雨の時期である旧暦五月「皐月」が梅雨に関係していないため不自然で考え難い。』(語源由来辞典参照)
…だそうです。
旧暦の六月は現代の七月にあたるので梅雨明けの事だと私も思っていました。
知っているようで知らない事もまだまだあるものなのですね。
年齢に関係なく改めて物事を認識していくことは楽しい事ですね。

カテゴリー 未分類
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ